忍者ブログ
2024 05
≪ 2024 04 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2024 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  
の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



特殊スキル〈幸運〉について

〉判定でゾロ目が出た時に振り直す事が出来、好きな方の結果を採用する事が出来ます。

『ただし、ファンブルが出た場合は振り直しが出来ません』が追加されます。

また、この記事が発表された事により、スキルを変更したいという方はご自由にご変更くださいませ。
PR


精神魔法について

「対象の精神を攻撃し、特殊な状態を付与する事が出来ます」

となっている精神魔法ですが、
この魔法の用途は、相手にバッドステータスを付与するというものです。
例えば、幻覚を見せて混乱させたり、眠りを誘ったりなど。
使い方次第では色々出来ますが、期待した効果がどれほどまで出るかは、判定結果及び、相手(対NPCならばGM。対PCならば相手のPL)次第となります。

ただし、精神に働きかけるものですので、毒や石化などの物理的なバッドステータスは付与出来ません。

また、この記事が発表された事により、スキルを変更したいという方はご自由にご変更くださいませ。

年齢について

「ただし、途方も無い高年齢に設定する事は推奨致しません」

この文章の途方も無い高年齢とは、何千歳やら何万歳単位を指しています。
何故、非推奨となっているかというと、それくらい生きていると、他のPCとの知識量に差が付いてしまい、不平等になるのではないかと思うからです。
因みに、何百年単位の年齢設定の余地を残しているのは、エルフなどの高年齢種族を選択した人向けだったりします。
 
また、超高齢のキャラクターを演じることは非常に難しいものと思われます。
なりきりというのは、小説や漫画とは違い、PCはPLの特性に大きく左右されます。
たった十何年や何十年の経験値(百歳越えの御高齢PL様がいらっしゃったら申し訳御座いません!)
で、その十倍や百倍の年齢を演じきる事は出来るでしょうか?
高年齢キャラクターを作成される場合、その辺りに気を配る事も大事だと思います。
(ただ、「長い間、隔離社会で生きて来た」「ずっと眠っていた」などと設定して、精神年齢が若い事への理由づけを行うのは有効な手段だと思います)
   
また、この場で言う「年齢」は、「人生の経験値を得る事が可能であった期間」と考えて頂ければ結構です。
亡くなった筈の大昔の人が復活しちゃったとか、ずっと封印されてた(眠っていた)けど目覚めちゃったという、ブランク型の場合、人生を送った年数を年齢としてカウントします。
つまり、二十年分の人生を送ってから五千年眠って、現代に復活。という場合は、二十歳としてカウントします。


色々書いてしまいましたが、超高年齢は非推奨であり、禁止では無いので、最終的にはPL様ご自身のご判断に任せることとなります。
また、この記事が発表された事により、年齢設定を変更したいという方はご自由にご変更くださいませ。